ミネルバ税理士法人 採用情報

コーポレートサイトTOPへ
採用ブログ一覧へ

ミネルバ税理士法人 採用情報

税理士(経営幹部候補)

仕事内容

経営幹部候補税理士

 

 

未来の経営幹部へ。プレイングマネージャーとして成長する税理士の道が、ここに。

 

「これまで培った経験を活かし、さらなるキャリアを築きたい。」

「仕事にやりがいを感じながらも、家族との時間やプライベートも大切にしたい。」。

「独立は考えていないけれど、責任ある立場で経営に深く関わり、影響力のある仕事がしたい。」

もし、あなたがそう考えているなら、ミネルバ税理士法人が、その思いを実現できる場所かもしれません。

私たちは、創業以来スタートアップ、開業支援を通じて日本経済の未来を創り、毎年150件以上のペースで顧客数を増やし続ける成長中の税理士法人です。私たちは、ただ規模を拡大するのではなく、そこで働く一人ひとりのプロフェッショナルが、キャリアと人生を両立させながら成長できる環境を追求してきました。

この活気あるフィールドで、あなたはプレイヤーとして、そしてマネージャーとして、経営の未来を創造するパートナーとなります。私たちは、単なる「税理士事務所」ではありません。「時間」と「キャリア」という、プロフェッショナルが最も大切にする2つの価値を両立させ、あなたの人生と幸福を追求できるユニークな環境を提供します。

 

仕事内容

ミネルバ税理士法人のプレイングマネージャーとして、顧問先の税務・経理を総合的にサポートします。IT業務改善システムやAI導入に行い業務効率を高めているため、コア業務に集中できる環境です。プレイヤーとして現場の最前線で活躍し、マネジメント業務をお任せしたいと考えています。

【具体的な業務内容】

  • •若手担当者のマネジメント・管理業務
  • •管理職のサポート
  • •営業部・営業企画部との連携及び戦略立案
  • •顧問先のサポート及び相談業務
  • •試算表・確定決算書の作成
  • •決算、税務申告書の作成
  • •税務調査対応
  • •事業計画作成支援補助、経営相談対応

顧客数が多いため、幅広い業種の業務経験を積むことができ、税務会計だけでなく、以下のような専門性の高い業務にも挑戦できます。

  • •事業計画の策定支援
  • •各種補助金申請支援
  • •事業承継支援

税理士業界は分業化された業務しか経験できないことが多い中、ミネルバでは一人のプロフェッショナルとして、幅広いスキルを統合し、真の「ビジネスドクター」として顧客を支援する機会があります。

ミネルバが描く、税理士の新しいキャリア

私たちは、一人ひとりの職員が「手に職」をつけ、生涯にわたって活躍できるプロフェッショナルとなることを目指しています。それは、単に税務知識を習得するだけではありません。現場で顧客の税務・経営に深く関わり、チームを率いるマネジメント能力を身につけ、将来は事務所の経営を担う真のリーダーへと成長することです。

当法人は事業拡大を続ける中で、常に新しいポジションと成長の機会が生まれています。明確なキャリアパスは、あなたが求める「影響力」を獲得するための具体的な道筋を示しています。現場で自らプレイヤーとして成果を出しながら、同時にマネジメントスキルを段階的に習得していくことで、理想のプレイングマネージャーへと成長できます。

真のワークライフバランス-時間は自分で創るもの。-

税理士業界の常識を覆す、ミネルバ独自の働き方改革。それは、あなたに「時間」という最も価値あるリソースを還元する仕組みです。

1. 1日7時間勤務(9:30〜17:30)
日々の業務時間を7時間に短縮することで、終業後にはまだ十分な時間が残されています。資格勉強、趣味、そしてご家族との時間を日常的に確保でき、キャリアとプライベートのどちらかを犠牲にする必要はありません。

2. 時間を自分で調整できる柔軟な働き方
ミネルバ税理士法人では、入社3年目から一定の基準を満たした職員に対し、仕事量を調整できる制度を導入しています。これにより、法定有給以上の休暇を取得できる「有給取り放題」が実現しています。

資格取得のために
税理士試験や他資格の勉強時間、専門学校への通学時間に充てる。令和4年には税理士合格者2名、令和3年には公認会計士短答式試験合格者1名を輩出しています。

プライベートのために
趣味の時間や、平日休みの配偶者に合わせて休暇を取得するなど、個人の人生設計に合わせて柔軟に活用。

この制度の存在は、働く時間や場所を自分でコントロールしたいと考える、自律性の高いプロフェッショナルに深く共鳴するはずです。

マネージャーインタビュー

「以前は、ミネルバ税理士法人で約4年間勤務した後、別の税理士事務所でさらなる経験を積んでまいりました。その後、家庭を持ち、家庭の時間を大切にしながら税理士としてさらに成長したいという思いから、再びミネルバ税理士法人に戻り、現在はマネージャーとして業務に従事しております。」

「近年、AIの進化や業界の変化に伴い、税理士法人としても柔軟に対応し、変化し続けることが求められるようになってきました。当法人では、基本を大切にしつつ、時代に合わせて変化を続けることで、毎年着実に売り上げを伸ばしております。仕事を通じて成長しながらプライベートも大切にしたいとお考えの方には、当法人のマネージャーや管理職のポジションは非常に魅力的だと自信を持っておすすめできます。」

「ぜひ、私たちと一緒に働きやすい環境の中でキャリアを築いてみませんか?皆さまのご応募を心よりお待ちしております。」

 

代表からのメッセージ「幸福」を追求し、未来を創造する仲間へ

 

創業以来、「次々と新しい事業が立ち上がらないと日本経済の明日はない」という信念に基づき、スタートアップ企業や中小企業の成長を支援してきました。その結果、創業30年を超えた今も、毎年着実に売り上げを伸ばし、お客様の数を増やし続けています。

私たちが最も大切にしているのは、お客様の「幸福」だけではありません。従業員一人ひとりの「幸福」もまた、私たちの経営の根幹にあるものです。

税理士業界は、その専門性の高さゆえに、長時間労働やキャリアの二極化といった課題に直面しがちです。しかし、私たちは「働きやすい環境がなければ、真の成長はあり得ない」と信じています。

私たちは、働く時間や場所、そしてキャリアを自律的に選択できる環境を提供することで、あなたの人生とキャリアの両方を豊かにしたいと願っています。

将来のキャリアに不安を抱えている方、責任ある立場で税務のプロフェッショナルになりたい、経営に深く関わりたい方。ミネルバ税理士法人には、その思いを実現できるフィールドがあります。お客様に寄り添いながら、自らの専門性を高め、同時にチームを率いるリーダーとして成長できる。そして何より、あなた自身の人生を大切にできる。そんな働き方を、私たちと一緒に創り上げていきませんか。

皆様とお会いできることを、心より楽しみにしています。

募集要項

募集職種 税理士(経営幹部候補)
雇用形態 正社員
応募資格 ・税理士資格をお持ちの方 ・税理士・会計事務所業界経験5年以上 ※幹部候補として採用。代表社員と共に事務所を大きくして頂きたいと考えています。 ※働き方が柔軟で業務量も調整でき、ライフワークバランスを重視した税理士法人です。
業務内容 業務内容 ・若手担当者が作成した試算表・申告書等のレビュー ・若手担当者の育成や指導など ・月次決算業務、税務・経営コンサルティング、法人決算申告 ※経営会議に出席し、税理士法人の経営計画を一緒に検討する幹部社員としてご活躍いただけます。 ※入社後は税務・会計スタッフとして業務に取り組んでいただき、必要となる知識を身につけていただきます。その後経営幹部としての業務をお願いしていきます。
給与 年俸制800万円以上
休日休暇 完全週休2日制、祝祭日、年末年始、有給休暇
福利厚生 昇給年1回、交通費全額支給、残業手当(超過分支給)、雇用保険、労災保険、社会保険、健康診断、社員旅行、資格取得支援手当(月5千円迄)、退職金制度、確定拠出年金制度、JBSによる福利厚生サービス
勤務地 東京都品川区大崎5-1-11 住友生命五反田ビル10、11階
勤務時間 9:30~17:30(休憩60分)
エントリーはこちら
Copyright(C) ミネルバ税理士法人. All rights reserved.