ミネルバ税理士法人 上田公認会計士事務所

発行:2018-06-12
admin-ueda

ワークライフバランス

出産・育児、親族の介護など、仕事の時間が制約されてしまう時期は誰にでも訪れる可能性があります。 そんなとき、仕事とプライベートを天秤にかけて、どちらかを諦めて欲しくはありません。 そこで、無理なく仕事もプライベートも充実させてもらえるように、ミネルバ税理士法人ではワークライフバランスを考えて働ける仕組みを積極的に取り入れています。

◆有給取り放題制度

ワークライフバランス有給取り放題制度はミネルバ税理士の特徴の一つです。詳細はコチラをご確認下さい。 この有給取り放題制度はどんな理由で取得してもかまいません。実際に育児や介護、勉強、家族サービスなどの様々な理由で、有給取り放題制度を利用している職員が多数います。ミネルバ税理士法人では、自分の仕事量は自分で決められるため、有給取り放題の制度を上手に活用することで、ワークライフバランスを充実させる事が出来るのです。

◆在宅勤務制度

PCワークライフバランスを更に充実させるために、2018年度より在宅勤務制度を取り入れました。理由が必要となりますが、例えば親族の介護が必要なときや、自宅で育児を行わなければならないときに、仕事を休むことが出来ない場合は、申請をすることで自宅で仕事をする環境を整えています。自宅にパソコンとインターネットの設備があれば、社内のネットワークにアクセスして仕事をすることが出来ます。メールやチャット、クラウドサービスを利用て他の職員と連絡を取ったり、スケジュール管理を行うことも出来るので、滞りなく仕事を進められます。

◆出産・育児サポート

職員が長く働けるように結婚・出産・育児においてもサポート体制を充実させています。専門職2年目からは有給取り放題の制度を活用していただき、出産や育児における時間の確保に活用できます。実際に男性職員が有給取り放題の制度を使って奥様の出産に立ち会ったり、家族サービスの時間を積極的に取ったりしています。 また、事務職の女性職員が約2年の産休・育休を経て、2021年4月より仕事に復帰しました。現在は育児短時間勤務制度を利用して、子育てと仕事を両立しながら働いています。社内には小さいお子さんがいるパパもたくさんいて、全体的に子育てに協力的な雰囲気があるので、有給も取りやすく、短時間勤務や急な早退にも負い目を感じる必要は全くありません。 もちろん育児休暇は男性職員も取得することが出来ます。

お問い合わせ
はこちら