ミネルバ税理士法人 上田公認会計士事務所

発行:2025-05-16
ueda-staff

コミュニケーションワークショップ

<研修の目標・目的>
お客様とのコミュニケーションを円滑にするために、感情についての理解やコミュニケーションをとる際の注意点を学びます。

<研修の内容>
・感情コントロールについて
・オープンマインドでいることの大切さ
・Think(思考)、Feel(感情)、Act(行動)を整理する
・ミスコミュニケーションについて
・動画視聴を行い、動画内でのコミュニケーションについてチームで共有する
(どのようにコミュニケーション取っているか、コミュニケーションを疎外していたものは何かなど)

<感想や取材してみての印象>
コミュニケーションワークショップでは、感情のコントロール方法やオープンマインドの重要性について学ぶことができました。
今後は、自分勝手な感情から起こる行動を避けるためにも、自分の感情としっかり向き合いながら、相手を尊重したコミュニケーションを心掛けていきたいと思います。(文責U.A)

お問い合わせ
はこちら