発行:2025-08-18
ueda-staff
マイナ保険証への移行について
いつもお世話になっております。
品川区五反田大手のミネルバ税理士法人でございます。
2025年は健康保険証の廃止が順次行われる予定です。
その中でも以下の方に関しては、7月31日で有効期限が切れるケースも多い為、
8月以降の適切な対応方法を確認する必要があります。
※会社員の場合は2025年の12月1日までは引き続き、保険証の利用が可能です。
1)後期高齢者医療制度の加入者の方
対象者:75歳以上の方
65歳から74歳までの方で一定の障害状態にあると認定を受けた方
⇒保険証の有効期限は2025年7月31日となります。
2) 国民健康保険の加入者の方
対象者:自営業
退職して職場の健康保険などをやめた方
職場の健康保険に未加入の方(パート、アルバイト)等
⇒保険証の有効期限が2025年7月31日以降順次満了となります。
※住んでいる自治体によって有効期限が異なりますので、お手元の保険証の有効期限を確認願います。
なお、従来の保険証の有効期限が切れた後は、原則として「マイナ保険証」または「資格確認書」を持参して医療機関を受診する必要があります。また、資格確認書の発行については保険者によって方法が異なります。自分自身で申請が必要なケースもございますので、保険者もしくは各自治体へ確認をお願いいたします。
ご不明な点がありましたら弊社担当者までご連絡ください。
税務、経理でお困りなことがありましたら、お気軽に
品川区五反田のミネルバ税理士法人にご連絡ください。