モニタリング
『モニタリング』サービス|経営状況の確認と見直し
「会社設立をして、ビジネスを始めたけれど、思ったように経営できていない」と感じることはないでしょうか。
そう思う経営者の方もいらっしゃることと思います。
経営をしていると様々な要因が絡むため、「思うように経営できない」と感じることはごく当然です。
順調に経営していくには、事業計画を作成し、計画と現在の経営状況を比較するともに、定期的に振り返ることが大切です。経営の不調を実感した時には、もう既に計画と大きく乖離してしまっており、立て直しが大変になってしまっている可能性もあります。
ミネルバ税理士法人では、事業計画書の作成サポートと作成した事業計画書を活用し、定期的に振り返り、課題と対処法の糸口の発見をサポートしております。
事業計画書の作成サポート
起業家が笑顔で経営を続けられるようにとの思いを込め、30年以上の経験とノウハウを詰め込んだ『スマイルマップ』という事業計画作成の進め方に沿って、サポートを行っています。
スマイルマップの特徴
- ・業種別のフォーマットを準備しています。
- ・ヒアリング項目が明確で、順序だって構築できます。
- ・予想損益から資金繰り表を作成します。
- ・融資や補助金の申請につなげられます。
- ・独自の分析ツール(MQ財務分析)も準備しています。
- ・予算と実算の比較により、経営を「見える化」します。
モニタリング
モニタリングは経営者と共に目標と現状を確認し、経営者自身が課題を見つけ、解決策を模索し行動することを支援する仕組みです。
『モニタリング』のサポートの流れ
- ①スマイルマップや直前期の決算書を基に今期の予算数値を作成します。
- ②実績と予算を比較し差異理由を言語化します。
- ③差異を埋めたり、更に伸ばすための行動計画を明確にします。
- ④行動計画の達成状況をチェックし行動計画を見直します。 「すべての答えは経営者自身の中にあります。」経営者自身が課題を見つけ、解決策を模索し行動することを支援します。

経営のお悩み、ご気軽にお聞かせください。
『モニタリング』の効果
- ・経営状況の見える化(予算と実算と差異)
当社担当者との定期的なミーティングを行い、現状と目標を確認しながら、進めていきます。

- ・資金繰り状況の確認
毎月の資金繰りを意識して経営を行うことができます。

- ・次の打ち手への意識の高まり
新規の設備投資や人員の採用、利益拡大策の検討やビジネスモデルの変化などをいち早く検討が必要な項目を浮き彫りにします。

ビジネスモデルキャンバスを活用した見える化例
- ・コーチングにより意識されていない課題を顕在化
当社職員はコーチング研修を受講し、モニタリング業務に活かしています。

- ・継続的なフォローアップ
課題に対して、定期的にフォローアップを行い、改善につなげます。
『モニタリング』の料金
料金 | 月額10,000円~ ※面談の頻度により異なります。 |
---|---|
時間 | 1~1.5h |
参加者 | 社長または経営幹部 |
頻度 | 1回/月又は1回/3月 |
形態 | リアル又はオンライン |
モニタリングサービスを利用しているお客様の声

インタビュー動画
創業後、数字の見える化と定期的なモニタリングによって「経営に自信が持てた」と語る経営者のリアルな声をぜひご覧ください。
株式会社カプター 代表取締役 山田晴一
ミネルバ税理士法人は、創業より多くの経営者と企業を会計・税務の面からサポートしてきました。このモニタリングサービスでは、培ったノウハウや知識を活かし、経営課題を丁寧にヒアリングし、一緒に考える時間をつくることで、お客様のビジネス目標を達成できるようサポートいたします。
- ・思うように経営ができていない方
- ・事業計画書を作成したけど、十分に活用できていない方
- ・経営の問題や悩みを相談できる相手が欲しい方 等
よくある質問
- 事業計画書がないのですが、利用できますか?
- 事業計画書を活用して目標を設定するため、事業計画書が必要です。計画書の作成サポートも行っていますので、是非詳細をご確認ください。
- どの程度の期間で効果が実感できますか?
- 業種やお客様の目標によって大きく異なるため、一概には申し上げれません。
ですが、ご利用いただいている多くのお客様に、経営のことを相談できる相手ができて、少し楽になったとのお声をいただいております。一緒に考える相手がいる安心感をまずは感じていただければと思います。