ミネルバ税理士法人 上田公認会計士事務所

経理業務

経理が片付けば、経営が変わる。─経理業務の悩みをまるごと解決します

「会社を立ち上げたばかりだから、経理は自分でやろう」
「まだ規模が小さいから、会計ソフトに入力すれば大丈夫だろう」
「会計ソフトも自動化が進んでいるから自分でもできちゃうだろう」

設立・開業直後の経営者様や事業主様によくあるお考えです。確かに、ご自身で経理処理をすれば、リアルタイムに事業の経営状態を把握できるというメリットはあります。しかし、現実はどうでしょうか?

日々の本業が忙しく、結局は経理業務が後回しになってしまうケースが非常に多いのです。

事業を軌道に乗せるために、営業、お客様フォロー、商品・サービスの改善、採用など、経営者は「人・モノ・お金」の全てに頭を悩ませる日々です。そこに「記帳や決算などの経理業務」が加わると、他の時間を削って対応しなければなりません。

特に、確定申告、決算申告ギリギリになってから「何も手つかずで困っている」とご相談に来られるケースも多く見受けられます。これでは、経営判断に必要な数字の把握が遅れるだけでなく、税務上のリスクも高まってしまいます。

本業に専念!経理はミネルバのアウトソーシングサービスで

ミネルバ税理士法人では、お客様が本業に集中し、事業をより大きく成長させるための経理業務アウトソーシングサービスをご用意しています。

1. 記帳代行:経理丸投げで経理業務の負担をかぎりなくゼロに

「会計・経理の知識がないから不安」
「入力作業は時間がない」
ご安心ください。記帳代行サービスは、領収書や請求書などの資料を郵送またはデータでお渡しいただくだけで、全ての経理処理を当社が代行する「丸投げプラン」です。

お客様は複雑な会計処理に頭を悩ませる必要はありません。正確な記帳はもちろんのこと、税務会計の専門家が最新の税法に基づき、適切な処理を行います。これにより、経理業務にかかる時間や労力を大幅に削減し、本業へ完全に集中していただけます。

2. 記帳チェック:自計化サポート。「自分で記帳」でも安心。プロがしっかりチェック!

「自分で会計ソフトに入力したいが、合っているか不安」
「簿記の知識はある程度あるので、代行まではいらない」
このようなお客様には、記帳チェックサービスがおすすめです。お客様ご自身で会計ソフトへの入力・記帳を行っていただき、当社がその内容を確認・修正案を提示します。

これにより、自社で経理の仕組みを構築しつつ、プロの目でチェックが入るため、誤りのリスクを最小限に抑え、正確な財務状況を把握することが可能です。

対応会計ソフト:freee、Money Forwardクラウド、弥生会計

3. 決算申告・確定申告:節税対策もお任せ

年に一度必ず必要となるのが、法人であれば決算申告、個人事業主であれば確定申告です。1年間の事業の成績を税務署に申告し、納税額を決定する重要な手続きです。

当社では、これらの申告業務を代行いたします。日々の記帳代行や記帳チェックで培った正確なデータに基づき、税法の専門家として適切な節税対策を講じながら、確実な申告を行います。これにより、お客様は税務署への複雑な手続きから解放され、安心して事業に専念できます。

お問い合わせ
はこちら