事業承継後の税務会計サポートお任せ下さい。日本政策金融公庫「事業承継マッチング」の紹介状もお渡し可能
品川区で創業33年目を迎えるミネルバ税理士法人です。当社はスタートアップに特化している税理士法人です。
最近、当社に次のようなご相談をいただく機会が増えてきました。
・「会社設立して事業承継したい」
・「日本政策金融公庫の事業承継マッチングを利用したいが、税理士の紹介状が必要だと言われた」
・「事業承継後の融資及び税務経理について相談したい」
実は、日本政策金融公庫の事業承継マッチングを利用する際には、日本政策金融公庫での融資申請などをしたことがないお客様の場合は、契約している税理士など専門家の紹介状が必要になるケースもあります。
日本政策金融公庫「事業承継マッチング」
https://www.jfc.go.jp/n/finance/jigyosyokei/matching/
事業承継は「引き継ぐ側」だけでなく「創業の手段」としても注目されています
従来は「事業承継=後継者がいない経営者が会社を引き継いでもらう」というイメージが強かったかもしれません。
しかし近年では、新たに創業したいと考える方が、既存の事業を引き継ぐ形でスタートするケースも増えています。
ゼロから立ち上げるよりも、既に基盤がある事業を引き継ぐことでリスクを抑えられることから、創業の一つの選択肢として注目されているのです。
事業承継に関してミネルバ税理士法人ができること
・事業承継後の税務会計サポート
・起業家が事業承継を活用する場合のサポート(資金調達・事業計画書作成など)
・顧問先のお客様には、日本政策金融公庫の事業承継マッチングに必要な「税理士の紹介状」を発行可能
これらをワンストップで対応できるのが、ミネルバ税理士法人の強みです。
早めの準備が成功のカギ
「まだ先のことだから…」と思っていても、いざ事業承継となると、後継者探し・引き続ぎ準備・資金計画などの多くの課題が一度に押し寄せます。
また、創業を検討している方にとっても、承継案件はタイミングが重要です。
いずれの立場においても、早めの情報収集と専門家への相談が成功につながります。
お気軽にご相談ください
・将来の事業承継を具体的に考えている方
・創業の手段として事業を検討している方
いずれの場合も、ぜひお気軽にお問い合わせください。