ミネルバ税理士法人 上田公認会計士事務所

発行:2022-11-28
ueda-staff

幸福経営(ウェルビーイング)について考えるミネルバ税理士法人の研修合宿

2022年11月、千葉県九十九里浜で研修合宿を行ないました。年間の事業計画や個人目標を考えるために、職員全員で二日間かけて話し合います。

コロナ感染症の影響で合宿は控えていたのですが、今年は満を持して研修合宿を開催。総勢50名以上の職員と多くのコミュニケーションをとる良い機会になりました。
今回の合宿のメインテーマは幸福経営(ウェルビーイング)について弊社としての具体的な取り組みを考えることでした。来期は一年間かけて各プロジェクトのチームで行動に移していく予定です。

簡単にではありますが、合宿の内容について紹介させていただきます。

合宿一日目:新卒事業計画発表や幸福経営の深堀り

来年度の検討課題である幸福経営についてお互いの意見を持ち寄って話し合いました。チーム毎に意見をまとめて発表する準備をします。その他にも新卒職員の事業計画発表など、一日かけて合宿でしかできない取り組みをします。

<一日目に行った内容>

■新卒職員の事業計画作成発表会
4月入社の新卒職員が3チームに分かれて接骨院の事業計画の発表を行ないました。実際のお客様に取材をし、事業計画として発展させました。

■幸福経営(ウェルビーイング)についてディスカッション
ミネルバ税理士法人としての幸福経営とは何かを、対社内・対顧客・対社会という切り口で事前課題として考えてきてもらい、チーム毎に意見をまとめてもらいます。

合宿二日目:幸福経営(ウェルビーイング)のまとめた内容の発表

一日目に取りまとめた幸福経営に向けた具体的取り組みについて発表をしました。

■幸福経営についての考えた内容の発表

(検討された意見)
・職員の家族向けに職場見学を行ない子どもや配偶者、両親に仕事を見てもらう。
・ミーティングや朝礼・夕礼の見直し。
・各年次の働き方の見直し・意見交換会の実施。
・お客様満足度向上のための方法や事例共有のやり方。
・目標設定のやり方や共有方法の検討。
・メンタルヘルス研修の実施。
・メンター制度を年次が高い人にも実施。
・各業界の深堀りできるようなインタビュー・研修を行う。
・取引先同士の交流会の実施。
・各担当者の仕事の見える化。

■委員会でのディスカッション・発表

弊社では、組織の課題を解決するために委員会が存在します。各委員会で来年度どのような取り組みをするのか話し合いました。委員会の発表では、前年度の課題から次年度の取り組みについて共有をします。職員一人ひとりがその取り組みについてフィードバックを行ないました。

■自社のパーパスの明確化と、個人のマイパーパスと目標の設定

来年度の新しい取り組みとしてパーパス経営と呼ばれる仕組みを導入します。

まずは自社のパーパスを明確化し、次に個人のパーパスを設定。そして組織と個人のパーパスが調和するように個人目標へと落とし込んでいきます。より具体的な目標と、それを達成するための行動が明確になった気がします。目標を立てて終わりではなく、3ヵ月毎に振り返りを上司や先輩と実施するように仕組化しました。

■3日目は鋸山や木更津アウトレットでの観光

二日間の研修を終えたら、三日目は観光をします。今回は鋸山を登ったり、木更津のアウトレットで買い物を楽しみました。

まとめ

今回の研修合宿を通して個人の幸せ、組織の幸せの両面を考えられる良い機会になりました。従業員・お客様・社会に対してどんな価値を提供できるのかを全員で考えることは中々ありません。ある権利を手に入れるためには義務が発生する、やることが決まったら評価をすることが大切など、経営者の視点を体験することもできたと思います。
幸福経営の内容については、少しでも関わりのある人たちの役に立つという視点で情報発信をしていこうと思いますので楽しみにしていてください。

お問い合わせ
はこちら