新卒男性職員の服装について

いつもお世話になっております。
品川区五反田最大手のミネルバ税理士法人でございます。
**********************************************************

こんにちは。新卒職員のK.Aです。

今日は新卒男性職員の服装についてお話させていただきます。

 

新卒男性職員の服装では、スーツ、シャツ、ネクタイそれぞれに気をつけるべきポイントがありますので、一つ一つ説明させていただきます。

 

まずは、スーツです。

スーツは何よりもサイズがあっていること、フィット感が重要です。

また、新卒男性職員のほとんどは濃い紺色のスーツを着ています。

これは一般的に濃い色の方が落ち着いて見える、風格が出るとされているためです。

 

次はシャツです。

上記でも述べましたが、これもサイズ感が重要です。

シャツを購入する際には、袖とお腹周りが合っているかを確認すると良いと思います。

色は白か青をベースにしたものを着用しています。

これは私個人の話ですが、ノンアイロンシャツは手間がかからず重宝しています。

 

最後にネクタイです。

ネクタイはベーシックなものを揃えています。

濃い目の青色系、明るすぎない茶色系、二色のストライプ等です。

明るい色は若い印象を与えますので、できるだけ落ち着いた色のものを身に着けるようにしています。

 

いかがでしたでしょうか?

もし、新社会人としてスーツ一式揃えようと考えている方の参考になれば幸いです。

 

*********************************************************
税務、経理でお困りなことがありましたら、お気軽に
品川区五反田最大手のミネルバ税理士法人にご連絡ください。

お客様のご状況をお伺いした上で
お見積りを出させていただいております。

ご納得いただけるよう安心価格で
ご案内させていただいております。
まずはお気軽にお問い合わせください。

YouTube LINE