H.Gのマイパーパス

顧客:納税予測や資金繰り予測など、付加価値のあるサービスを提供する。
対社内:ITツールや会計ソフトの機能を活用し、業務の効率化・平準化を図る。
対社会:税務・財務的な面からお客様の事業発展をサポートすることで、
従業員やその家族、取引先など、かかわる人々の幸福に貢献する。

マイパーパスを設定した背景

近年は物価や人件費の高騰など中小企業を取り巻く環境が厳しくなっており、経営に苦慮されているお客さまもいらっしゃるため、税務や財務の観点からお客様をサポートすることで少しでもお客様の事業発展に貢献したいと考え、マイパーパスを設定しました。
また、ITツールの発展が著しい昨今において、変化を恐れ従来通りのやり方を続けることにはリスクが伴うと考えております。そのため、既存業務への理解を深めたうえで、ITツールの活用を検討し、業務の効率化や平準化を推進していきたいと考えております。

マイパーパスやウェルビーイング活動の実践について

対顧客について
経営数字に関する共通理解や良好な関係構築のため、定期的に打合せの場を設けるようにしております。
直接話すことで、会計資料のやり取りだけでは気付くことができない事業の動きやお客様の考えをヒアリングすることができ、有益な時間となっていることを実感しております。
また、継続的に打合せを行うことで、お客様が事業の数字を今まで以上に意識するようになり、お客様の方から打合せを依頼されるケースも増えてまいりました。過去の数字の振り返りや事業見通しのヒアリングを定期的に行うことで、決算までのイメージを共有することができているため、設備投資や節税対策などお客様から事前に相談を受けるケースが増えてきていると感じます。
今後もお客様からの質問や相談に正しく対応できるよう、税務や関連分野の知識習得に日々取り組み、お客様にとって「頼りになる存在」になれるよう精進してまいります。

お客様のご状況をお伺いした上で
お見積りを出させていただいております。

ご納得いただけるよう安心価格で
ご案内させていただいております。
まずはお気軽にお問い合わせください。

YouTube LINE