ミネルバ税理士法人 上田公認会計士事務所

発行:2024-05-16
ueda-staff

I.M.(2019年入社)のマイパーパス

ミネルバ税理士法人ではパーパス経営を実践しています。毎週、職員のマイパーパス(仕事の目的)を発表していて、文章にしたものをこちらで紹介させていただきます。

<I.M.(2019年入社)のマイパーパス>

対顧客:気軽に相談できる担当者が融資や事業計画に強くなることで、試算表のみでなく全体を加味したアドバイスができるようになる

対社内:営業企画が不在の時でもある程度の質問や相談に乗ることが出来る

対社会:起業家を支援することにより、継続可能な事業を生み出すことで経済の活性化につなげる

<マイパーパスを設定した背景>

以前より融資や補助金、経営状況に関する相談が多く、現状の知識では求められているレベルに達していないと実感することが多くありました。試算表上の過去の数値だけでなく事業計画や納税予測といった今後の見通しを考慮して、お客様に合った節税対策の提案や資金繰りの相談に乗っていきたいと考え、上記のマイパーパスを設定いたしました。

<マイパーパスやウェルビーイング活動の実践について>

対顧客:気軽に相談できる担当者が融資や事業計画に強くなることで、試算表のみでなく全体を加味したアドバイスができるようになる

昨年より所内で実施されている経営アドバイザー研修に参加し、ビジネスモデルや数値計画の作成方法について学んでいます。また、外部研修ではオンラインにて金融・財務、補助金に関するプログラムを受講しました。研修を通して代表的な補助金の特徴を把握することができ、実際にお客様から相談があった際は補助金・助成金について具体的な提案を行い、実際に申請をされる際には数値計画の作成等、申請までのサポートを行っております。

また、個人的にファイナンシャルプランナーの方にライフプランを作成して頂く機会があり、同じ年収でも趣味や家族構成によって毎年の支出や貯蓄方法などが異なるため、個人に合ったライフプランを立てる重要性を改めて感じました。これは法人や個人事業主の方にも当てはまると考え、お客様の今後の展望をきちんとヒアリングし、節税対策に注力するだけではなく内部留保や万が一の保険加入の必要性を正確に伝え、お客様の資産だけではなく継続的な事業に繋がるよう適切にアドバイスしていくことを心掛けています。

お問い合わせ
はこちら