発行:2025-07-16
ueda-staff
Y.Yのマイパーパス
対顧客:お客様にとっての最適解を提案できる担当者
対社内:業務効率改善委員会として効率的に業務ができるようにサポートする
対社会:お客様に正しい納税をしていただき、平等な社会を目指す
マイパーパスを設定した背景
新設法人のお客様を担当するにあたり、事業資金のことや従業員のこと等、多くの不安を抱えていらっしゃることが多いと感じました。お客様からのご質問に対しては、単に回答を返すだけでなく、ご相談の背景にある課題を深く掘り下げ、お客様自身がまだ気づいていない他の選択肢や最適な解決策をご提案できるよう努めていきたいと考え、このマイパーパスを設定しました。また、業務に関して生産性の向上を常に意識し、効率的かつ質の高いサービス提供をできるよう、心がけていきたいと考えております。
マイパーパスやウェルビーイング活動の実践について
対顧客について
お客様からご相談をいただいた際には、迅速かつ真摯な対応を最優先に考えています。
お客様にとって最善の選択をしていただけるよう、メリットだけをお伝えするのではなく、脱税につながるリスクがある場合には、お客様に真摯に向き合い、必要に応じて毅然とした態度でお伝えすることも重要であると考えております。お客様を不利益から守り、長期的な信頼関係を築く上で欠かせないと感じております。
また、お客様一人ひとりの個性やご要望は様々なため、それぞれの状況に合わせた最適なコミュニケーションを心がけています。例えば、メールや電話といったコミュニケーションツールを使い分け、経理に不慣れな新設法人のお客様には、電話での説明後にメールで補足するなど、より丁寧で分かりやすい説明を心がけています。
常にお客様からの期待を超えるサービスを提供できるよう、自身の役割と責任を深く認識し、日々の業務に取り組んでおります。