発行:2021-06-22
ueda-staff
【目黒区】補助金・助成金一覧
2021年6月22日時点で公開されている、目黒区の補助金・助成金の一覧です。
補助金・助成金 | 金額 | 概要 | |
新型コロナウィルス | 飲食店業態転換支援金 | 「助成事業決算額」と「助成対象と認められた経費」との差額 1事業者1回限り。上限10万円。ただし、1千円未満の端数は切り捨て。 |
東京都の業態転換支援事業(新型コロナウイルス感染症緊急対策)に係る助成を受ける場合に、助成の対象外とされた経費を支援します。 |
感染拡大防止対策(アクリル板設置等)助成 | 上限50万円 | 感染防止対策に取り組む区内の飲食店の皆様に、その対策にかかる経費の一部を助成します。 昨年度の助成を受けた事業者で、パーテーションの劣化や破損などによる取り替えも対象となります。 |
|
ものづくり支援 | 国際規格(ISO)取得支援事業 | 補助率2/3 限度額80万円 |
製造業、建設業、情報通信業及びものづくりにかかわるソフト産業(情報通信業及び工業デザイン設計業などのものづくりにかかわる業種)を主たる事業として営む区内中小企業が、国際標準規格ISO9000並びに14000シリーズの取得(更新は不可)に対して、費用の一部を助成します。認証機関による予備審査を終了しているか、年度内に認証取得見込みの企業が対象となります。審査により交付決定します。 |
販路拡大(展示会出展)支援事業 | 補助率2/3 15万円(年度内1回まで) |
区内中小企業が、一般に公開して開催される国内外の各種展示会(オンライン展示会を含みます。)に、販路拡大のために自社の工業製品・技術品を出展する場合、展示料(小間料)の一部を助成します。 | |
経営アドバイザー派遣支援事業 | 補助率2/3 限度額10万円 |
製造業、情報通信業及び工業デザイン設計業などのものづくりにかかわる業種を営む区内中小企業が、指導・助言を中小企業診断士、ITコーディネーター等の外部のアドバイザーに依頼する場合、費用の一部を助成します。審査により交付決定します。 |
-------------------------
その他の区の補助金・助成金はこちらからご確認ください。
-------------------------